Yokohama F・Marinos

3/4(火)ACLエリート2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16 第1戦 上海海港戦に関するお知らせ

2025/02/21 試合

3/4(火)ACLエリート2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16 第1戦 上海海港戦に関するお知らせ

3月4日(火)20:00キックオフ(現地時間)予定 AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25 ノックアウトステージ ラウンド16 第1戦 上海海港戦(上海浦東足球場)の観戦についてお知らせいたします。

本試合の観戦を予定されている方は、下記の内容をご確認いただき、2月27日(木)23:59までに観戦申込フォームに必要事項のご記入をお願いいたします。
観戦申込をされていない方は、当日スタジアムにご来場いただいても観戦できません。
安全な試合運営のため、ファン・サポーターの皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
※追加情報が入りましたらこのページを更新いたします。

観戦チケットについて

本試合のビジターチームエリア観戦チケットは、一般販売されません。
クラブが観戦をご希望される方を事前に集約し、必要なチケット枚数を確保いたします。

観戦について
開門
時間
17:00(キックオフ3時間前)
アウェイ観戦エリア 約1,200席 AWAYエリア(自由席)

※再入場不可
※チャーターバスによる一斉入退場は実施いたしません。現地集合・現地解散となります。

入場ゲート(GATE S2)
入場ゲート(GATE S2)
入場ゲート(GATE S2)
AWAYエリア(自由席)
AWAYエリア(自由席)

※座席数1,200席
※ビジターチームエリアは、横浜F・マリノス ファン・サポーターの応援エリアです。
※上海海港の応援やユニフォーム、グッズ等を身に着けて観戦はできません。

チケット価格

7歳以上:200人民元
7歳未満:無料

お支払いと引き渡し方法

スタジアム入場前にGATE S2にて横浜F・マリノススタッフが徴収いたします。

※お支払いは現金のみ。(現地通貨のみ、日本円不可)
※領収書の発行は不可となります。
※お釣りのご用意はありません。
※入場時に中国公安による本人確認を実施予定のため、パスポートまたは中国国籍の場合は身分証明番号をご持参ください。

LINE待機列について

本試合は横浜F・マリノス独自のLINE待機列整理を実施いたします。
※開門30分前よりAWAYエリア(自由席)GATE S2付近にて列形成を開始します。

詳細はこちら

※中国滞在期間中にLINEが利用可能な回線をご使用ください。

観戦ルール・マナー

スタジアム入場時にセキュリティチェックが実施されます。禁止物の持ち込みはできません。
再入場不可。
また、スタンド内で傘を広げての応援、観戦は禁止となりますのでご注意ください。(傘のサイズ問わず不可)

持ち込み禁止物リスト
  • ペットボトル、ビン、カン。
  • 水筒、タンブラー。
  • モバイルバッテリー。
  • ポケットWi-Fi。
  • 国旗類の掲出。
  • すべての旗類やポール類。

※スタジアム内には軽食、飲料水が購入可能な売店がございます。
※横断幕などについて、クラブ側で上海海港と中国公安当局に事前申請し、数量限定で許可されたもののみ持ち込み可能となります。個人での事前申請は受け付けておりません。手荷物検査の際に没収されてしまう可能性があるため、特別なものはスタジアムに持ち込みしないことをお勧めいたします。
※その他、Jリーグ公式戦において一般的に禁止されている行為や他人への迷惑や危害を引き起こす可能性があると主催者(AFC)・主管者(ホームチームである上海海港および中国サッカー協会)が判断する行為は禁止となります。
※試合当日までに決定された事柄が、中国現地の状況などにより直前で変更になる可能性があります。
※スタジアムからの退場のタイミングは中国公安当局の指示に従ってください。

観戦にあたっての注意事項(必ず熟読し、ご理解願います)

在上海日本国総領事館より、下記の注意事項を遵守するよう要請されておりますので、ご来場前に必ずご一読ください。皆さまの安全確保のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ファン・サポーターの皆さんの行動が、開催自体に大きな影響を与えることにも十分ご留意の上、以下の諸点にはくれぐれもご注意ください。

①中国に滞在をする上での一般的注意事項

(1)上海市内に滞在中は常にパスポートを携帯してください。また、紛失したり盗難被害に遭わないよう十分注意してください。紛失した場合、諸手続に比較的長く時間を要します。

(2)中国の法律や規則を守り、公安(警察)の指示には必ず従ってください。

(3)中国の文化、慣習を尊重してください。(日本人に対して特別な感情を抱く中国人もいます。日本人同士で集まるときは常に周囲に配慮し、また、日本人であることをことさらに強調するような言動は避けてください。)

(4)不審な集まりや騒ぎを見かけたら、近づかず、迅速に離れてください。

(5)上海市内では、中国人(主に女性)に誘われるまま飲食店に同行した結果、ぼったくりの被害に遭う報告が度々寄せられています。見知らぬ人物にはついて行かない、また、マッチングアプリの利用は避けるよう、十分注意してください。

②試合観戦時の注意

(1)試合会場には、不要な荷物や、事前許可を受けていない横断幕、拡声器や鳴り物などの応援グッズは絶対に持ち込まないようにしてください。(入場前の荷物検査ですべて没収・廃棄されるおそれがあります。)

(2)試合中は、主催者や保安要員の指示に従って観戦し、相手チーム(サポーター)に対しヤジを飛ばすような行為は絶対にやめてください。また、たとえ相手側サポーターが扇情的な言動をとり、挑発してくるような場合も、絶対に応じないようにしてください。(双方、公安により、取り締まりを受けるおそれがあります。)

(3)試合終了後は、主催者や保安要員の指示に従い、速やかに会場を離れるようにし、相手側サポーターからの挑発等には絶対に応じないようにしてください。

(4)試合会場周辺の飲食店等には、相手側サポーターがいる可能性がありますので、中国や相手チームを刺激するような発言は控えてください。

パートナー一覧を見る